hitomiさんの薔薇、遅咲きなので、少し心配しました。 他のバラがほぼ咲ききってしまったのに、つぼみがあがっていなかったりして。 でも、ここに来て、ご覧のとおりしっかり咲いてきましたよ。 樹形も花つきも申し分ありません …
続きを読む hitomiさんのバラ
月:2022年6月
畑だより
今年植えた夏野菜は、 オレンジ色のミニトマト”Fantino” そして、きゅうり。 すでに、このblog5月7日の”新しい畑”で紹介したように 足元に花ズッキーニも植えました。 黄色やオレンジ色の花を咲かせて …
続きを読む 畑だより
ほたる
ほたる発見! 6月に入って、そろそろかなぁと数日前にも庭を見て回りましたが、 もしかしたら時間が早かったのかもしれません。 今夜は10時すぎてから見に行ったら、ちゃんといました。 あっちにもこっちにも。 でも、撮影はしま …
続きを読む ほたる
バラときゅうり?
あはは、まるで美女と野獣みたいなタイトルになってしまったな。 それぞれ余り書くこともないのでまとめました。 まずはバラから。 これはプリンセス・ドゥ・モナコ 惚れ込んで買ったバラだけど、長い間日陰で育ててしまって、 すっ …
続きを読む バラときゅうり?
バラだより(紫のバラ)
我が家には、2つのパープル系のバラがいます。 ひとつは、ワルツタイム。 もうひとつが、つるブルームーン これまで、植えた時期や、背丈などもほぼ同じだったので、 両者の区別が難しかったのですが、今季違いがはっきり解りま …
続きを読む バラだより(紫のバラ)
畑だより
今年は、ちょっと変わったトマトを植え付けました。 Fantino(騎手)と言う名前のミニトマト。 しかもまんまるではなくて、すこし細長です。 さらにオレンジ色だそうで、収穫期が分かるのかなぁとちょっと心配。 酸味が少ない …
続きを読む 畑だより