息子が部屋の模様替えをしたから見てくれというので行ってみました。
少しづつ良くなっているので精神年齢の低い我々はハグをして
「よくやったねー。」と。
その時に息子の冷たい耳が私の顔に触れたので
今度は両手で息子の両耳を塞いで
「耳、冷たいねー。」
息子がなんだかわからない顔をしているからもう一度
しっかりかれの両耳をふさいで
「耳、冷たいねー。」
少し離れて息子が、「両耳塞がれてちゃ何も聞こえないんだけど。」って。
アチャぁ〜〜〜〜
またやっちゃいました。わたし。
ですよね、しっかり耳をふさがれては何も聞こえませんよね。
で、またYuko さんとの事件を思い出した次第です。 😀
また笑わせてもらいました。
Keikoさん、コメディアンの素質あるんじゃないですか?
その天然な部分はとっても大事だと思います。
ホンワカして好きだなぁ。
ただ、どこから年齢によるボケと思われるかはわからないけどねぇ(笑)
素質というか、私ってお笑いそのもののような気がします。(汗)
視力が落ちて乱視が表に出てきたように、
年と共にもともとのボケがさらに表面に出てきたような。。。
あはは
耳つながりで 素敵な笑い話が続きましたね
いいなぁ Keikoさん
耳の冷たさを感じるハグができるんだものね。羨ましい!!
そのあと 耳を塞いでも 嫌がらない陽介くん!! 良い母と息子の関係
笑い話も面白いけれど そんな二人の姿にほのぼの
息子はね、まぁ若者の常かもしれないけれど、
こうして穏やかで何でも許してくれる時と
ふとした言葉に引っかかってすごい剣幕で怒る時なんかもあるんですよ。
いい母子関係ね~
イタリアへ行くようになってから日本で駅でもどこでも私たちも堂々と(笑)ハグするようになったわね。
全然聞こえないくらいしっかり塞いだの?(笑)
うん、羨ましい絆だな。
>全然聞こえないくらいしっかり塞いだの?(笑)
うん、冷たかったから温めてあげようと思って手のひらでしっかり塞いでたの。
もう自分のしたことを笑いでごまかしたわ。(汗)
ふふふ、じゃ、次は「鼻冷たいね」やってみます?
鼻塞いだらさすがに怒るかしらん?
模様替えなんてやっちゃうということは、体も元気だし、心も前向きということなのでしょうね、よかったよかった(^^)v
>体も元気だし、心も前向きということなのでしょうね、よかったよかった(^^)v
ありがとうございます
おかげさまで毎日懸命に勉強しています。
で、お昼にはパスタを作ってくれたり前向きです。^^
ほんと羨ましい~。
ハグできる母子関係も、頑張っている生き生きとしたYoske君も。
笑い話だけど、しんみり^^