2日前にいつもより高級なキャットフードをあげたら誰かが戻していました。
ほとんど噛まないであげた時なまんまという状況でした。
そのキャットフードはシーチキンみたいなもので私も食べたいと思えるほど綺麗なものです。
でも、4匹も猫がいるので誰かはわかりません。
ひとつ確かだったのはジーではないということ。
ジーは今食事の時に胆石の薬をとっているので、
彼女の分は薬と混ぜ合わせるために細かくカットしてあったから。
そして昨日、Momoが朝食を取りに来ませんでした。
みなが食べているのに、食卓の下の椅子でじっとしています。
ま、そんなこともあるかなとそのままにしていましたが夕食も食べようとしませんでした。
しかも一日中ほとんど動いた気配もないのです。
そんなことを思いながら見つめていると椅子から降りてソファの方へ。
後をつけたのですが、ソファの影で見失ってしまいました。
そのうちに苦しそうな鳴き声が一声聞こえて、バスルームの方から戻ってきました。
また戻したのかなと思って見に行ったのですがそれらしい気配はありません。
ふとシャワールームを覗いたらなんとその中に茶色い液状のものが見えました。
獣医さんに見せようと写真を撮ってシャワーで洗いがなしながら
なんて賢い猫なのだろうと感心しました。
苦しかっただろうにわざわざシャワールームへ行ったのですよ。
で、今朝一番に獣医さんへ連れて行ってきました。
なんと40度という高熱!
そのせいで食欲がなかったのだろうと言うことでしたが、
膀胱炎の疑いもあるとのことで検尿をして月曜日に再診に行くことになっています。
今は、書斎に隔離中です。
でないと誰の尿かわからなくなりますからね。
書斎に閉じ込めて30分ほどして見に行ったら少しですが、カリカリを食べました。
獣医さんで抗生物質の注射をしたのがもう効いてきたのでしょうか?
帰り道で、採尿用の道具類を買いに寄ったり、
スーパーでキャットフードを買ったりして少し時間が立ったからかな〜
採尿ができたら隔離も解除です。
ふー、もう少し頑張るぞぉ。