26日、日曜の夜アナーニという町の市庁舎下の広場で、
Jazzコンサートが開かれました。
会場はご覧の通りの間隔を広くとった設定で、
一緒に行った友人と話をするのも大変でした。
だって、大声出さないといけなくて、それってよくないでしょう?
この写真は、まだ開演前の練習風景なのでいくつか空席が見えています。
周囲には、こうして立っている方々も。
次第に夕暮れがせまり、ロマンチックな色味の外灯が灯りました。
出演者はふた組、最初は若者たち、歌い手さんとトランペッターは姉弟だそう。
彼女の声は素晴らしく、音程もしっかりしていて感心しました。
トランペットも柔らかい音で、作曲もする逸材でした。
周囲にはいくつかのレストラン、ピッツェリアもあり、
我々もしっかり予約しておきました。(笑)
前半の演奏が終わったのを期に、Pizzeriaへ席をうつし、
後半は食べながらそこで聞きました。
後半はローマからやってきた少しベテランのカルテット。
私の大好きな組み合わせ、特にウッドベースが大好きです。
実は昼間に少し日光浴をしたせいか、やたら眠たいし、
ジャズもいろんなタイプがあり、どうもこの日のものは
そんなにノリノリになれないジャンルだったので、10時半近くに
その町に住む友人たちを残して、一人先に帰りました。
10分ほど歩いて旧市街地を出たところで、振り向いてパチリ!
いい感じでしょう?
武漢肺炎の蔓延以来、初めての外食、そしてコンサートでした。
*アイキャッチ画像(最初の写真)はアナーニ市の市庁舎です。