ゴルフ再開?

1月6日以降ゴルフを断って?いました。

4月20日に一度だけプレーしましたが…

6月15日まで、コロナ関連の制約があったのと、

久々にガーデニングへの思いが募っていたので。

 

ガーデニングは面白いのですが、こう暑くては一日中というわけには行きません。

朝夕約2時間ほどなにかするだけで、昼間はYou tubeで古い映画や

日本の歴史関連のビデオを見て暮らしていました。

 

で、5kg近く体重が増えてしまって。。。

それと、ガーデニングは腰にも来ます。

ということで、今日からまたゴルフを再開することにしました。

まぁ、これまでのように毎日ではなく、週に半分くらい?

せっかく整備しつつある庭を元に戻さないためにも。

 

6ヶ月の間、ほとんどクラブを握っていなかった上に、

着いてすぐに、練習も何もしないで友人たちとプレーしたので、

スイングは最悪でしたが、一緒に回った友人たちはもとより、

スタッフやすれ違うメンバー達も口々に ”Ben tornata!”

つまり「よく戻ってきたね〜」と。

 

幸せものでございます。

 

Keiko

italia-keiko.net

1985年、ローマに恋をして住み着いてしまった私。でも人の生活はどこでも同じ。 泣き笑いはどんな言葉を話していても同じ。だったら楽しく生きたいね。

ゴルフ再開?」への6件のフィードバック

  1. お庭も暑いけれどゴルフ場も暑いのでは?
    急に頑張りすぎないようにしてくださいね。
    そしてせっかく汗をかいて絞った分、ビールで補いすぎないように!^^;

    1. そこなんですが、もう一つゴルフに戻ろうと思った要因は、
      ゴルフ場のあるFiuggiと言う街が、我が家あたりよりは常に3〜4は、温度が低いのですよ。
      この夏、暑さをこれまでより感じているのは、もしかしたらそれが原因じゃないのかと思うのです。

      とりあえず、昨日は午後遅くに行ったので、快適でした。
      いつも一緒にプレーする友人の提案だったのですが、正解でした。
      しかも、12Hしか回らなかったし、楽勝かな。
      でも、右手の中指の付け根の毛細血管が破れてしまって、すごく腫れていたかった。
      やはり変な力が入っていたのでしょうね。

      ビールは、私の主食?ですが、
      庭仕事だと、ちょっと一区切りで一杯!の繰り返しなのでよくありません。
      ゴルフは、長丁場(基本途中での休憩はなし)なので、少しは回数が減らせるかと。(笑)

  2. 庭仕事は一人でもできてストレスフリーですが、たまには仲間とからだを動かすことも必要かと。

    最近ゴルフのお話がないのでどうされたのかと思っていました。

    私は先週38度の中、昨日は小雨の中ラウンドしてきました。

    Keikoさんもゴルフができる環境にあってお仲間にも恵まれておられるのですから、できる時はラウンドなさってはどうでしょう。

    1. はい、昨日も行ってきました。
      健康のためにはガーデニングよりゴルフのほうが断然良いと思います。
      ただ、何時まで経っても上達しないことで、少し気をそがれているのが正直なところです。
      木曜日に久々にコーチレッスンを申し込んでいます。
      気分一新がんばります。(汗)

  3. 今年は 暑い暑い夏が 突然やってきて もはや 辟易としています。わたしのところは 日本中で一番暑い地域 まだ 夏は始まったばかりですけれど 感染状況はいまだ落ち着かないままで マスクも外せない夏でしょうか????
    いつまで この状況が続くのかしらね・・・・・
    ゴルフ場の広い空気の中では 心配も小さいわね

    1. コロナよりも熱中症のほうが断然恐ろしいので、
      マスクはすぐにお取りになったほうがいいと思いますよ。
      もともと感染の予防には何の効果もないものですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.