読み込み中…
コンテンツへスキップ
イタリアからボンジョルノ イタリアの日常生活の紹介です
  • RSS
  • 初めての方へ
  • マイベストツアー
  • 掲示板
  • bongiorno
  • ガーデニング
  • 55Golf
  • メール
  • メルマガ

日:2022年7月8日

コミック

Posted on 08/07/2022Updated on 08/07/2022by Keikoカテゴリー:Golf

コーチレッスンを受けて見ました。 30分か一時間でお願いしていたのですが、 終わってみたらなんと1時間半! 4バスケットで、100球打ちました。 辛かったのは、最初の30分です。 暑さもあったでしょうが、やはり運動そのも …
続きを読む コミック

タグコーチレッスンゴルフ コミック への8件のコメント

コメントへのご案内

頂いたコメントは、管理人の承認後に表示されます。
ご了承ください。

最近のコメント

  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に Yuko より
  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に 加藤 より
  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に Yuko より
  • サン・ジョヴァンニ界隈 に Keiko より
  • サン・ジョヴァンニ界隈 に 加藤 より
  • 25ぶりに に Keiko より
  • 25ぶりに に Keiko より

サイト内ギャラリー

煮物
テリアータ
買い物袋
ニューヨーカー
クリスマスローズ ニゲラ
粉砕機

カテゴリー

  • 4足仲間 (28)
  • Golf (116)
  • ITがらみ (33)
  • Uncategorized (2)
  • おすすめ (4)
  • イタリアの風景 (116)
  • ガーデニング (170)
  • 友人達 (28)
  • 旅 (26)
  • 独り言 (153)

サイト内の検索

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

過去の投稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

スパニッシュ・ビューティ

最近の投稿

  • もう嫌! 18/05/2023
  • サン・ジョヴァンニ界隈 10/05/2023
  • 25ぶりに 09/05/2023
  • スパニッシュ・ビューティー 03/05/2023
  • さぁ、バラが動き出した 23/04/2023

keiko_golfer

Rosa canina 🌹 ゴルフ場に咲いてる野生 Rosa canina 🌹
ゴルフ場に咲いてる野生のバラ!
イタリア語では、ローザカニーナ。雑草扱いですが、可愛いよね。バラの接ぎ木の台木にも使われるそうで、強い花です。

#rosacanina #ローサカニーナ #fiorespontaneo #野生の花
#fiuggigolfclub1928 
#イタリア田舎暮らし
Rosa "Matthias Meilland" Lo stesso nome del mio fi Rosa "Matthias Meilland"
Lo stesso nome del mio figlio.

息子と同じ名のバラ “マティアスメイアン” 香りが無い事だけが欠点。

#rosarossa #赤いバラ
#matthiasmeilland 
#マティアスメイアン
#miogiardino 
#イタリア田舎暮らし
Anche i fiori stanno godendo il sole
 ❣️

花たちも日差しを浴びて喜んでいます。

#sole #太陽
#fiori #花
#miogiardino 
#イタリア田舎暮らし
Lago di Canterno.

カンテルノ湖の景色と湖畔のレストランでの昼食!
頼んだ料理に時間がかかるからと、ブルスケッタを持って来てくださったので、ついつい食べてしまい、パスタも美味しかったので完食! お肉は無理矢理詰め込んだけれど少し残し、ポテトはほとんど残してしまった。残念!

#lagodicanterno
#カンテルノ湖
#bruschetta 
#finifinialpomodoro 
#crêpeconfunghiporcini
#tagliata 
#patatealforno 
#みんな美味しかった 
#イタリア田舎暮らし
Primo colazione giapponese di questi giorni.

ここ数日の我が家の朝食。
(食事の写真が続きますねぇ)

#colazionegiapponese 
#riso
#zuppadimiso 
#uova 
#verdurecotte 
#uovadipesce 
#pescegrigliato 
#pickles 
#和食
#イタリア田舎暮らし
Carpaccio di Cervo Speck di Anatra Petto di Quagli Carpaccio di Cervo
Speck di Anatra
Petto di Quaglia ...😉

鹿肉のカルパッチョ
鴨のスペック
ウズラの胸肉、他😆

#sulmona #スルモーナ
#cervo #鹿 
#anatra #カモ
#ottimacena #素晴らしい夕食
#cenaconamica #友人との夕食
Pescara →San Vito Chietino

ペスカーラからサンビートキエティーノへ。
ようやく夏めいた一日、美味しかった(笑)

#pescara #ペスカーラ
#chieti #キエーティ
#mare #海
#cozze #ムール貝
#fruttidimare #海の幸
朋あり 遠方より来る 
また楽しからずや

È venuta un'amica da lontano ed è gran piacere ❤️

ハーフラウンド中お天気がなんとか持ちました。5月に入ってやっと3度めの、長雨の合間のゴルフ、長旅の疲れも取れぬ友人を引っ張って行って来ました😅

#amici #友人
#campodagolf⛳ 
#fiuggigolfclub1928 
#フィウジゴルフクラブ1928
#ハーフラウンド
#イタリア田舎暮らし
Normalmente non voglio farvi vedere questo stato d Normalmente non voglio farvi vedere questo stato di rose, ma questo è realtà. Troppo piove, non c'è la faccio più 😭

普通なら決してお見せしないイメージですが、これが今の現実です!イタリアの5月下旬の!!!
毎日の雨と寒さ、もう嫌!

#piovesemple #雨続き
#maltempo #悪天候
#miogiardino #マイガーデン
#イタリア田舎暮らし
さらに読み込む... Instagram でフォロー

過去の記事

  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (13)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (22)
  • 2021年4月 (21)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (7)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (16)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (13)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2006年4月 (10)
  • 2006年3月 (18)
  • 2006年2月 (17)
  • RSS
© イタリアからボンジョルノ. All rights reserved.
トップへ戻る