木曜日は、シニアコンペの日です。
2日は、ローマで一番古く、一番格式の高いアックアサンタというゴルフ場で行われました。
成績は32点で、そんなに悪くはないのですが、他の方々の成績が抜群で、
最高点が55点という驚くべき結果の前には何も受賞できませんでした。
レディス賞に1点差で届かなかったのでした。
ま、そんなに毎回入賞できるわけがありませんよね。
このコースとは相性が悪くて、今回はこれまでの最高点が取れたので、それだけで満足です。
この夏一番の暑さで、Fiuggiの山のコースに慣れている身には、ローマの町中の暑さはこたえました。
一緒に行った友人が頭痛を訴えていたので、持っていた日傘をかしてあげたので余計に。
出発が早かったので、自分たちがラウンドを終えたあと、2時間以上も待たなくてはならず、大いにおしゃべりに花が咲きました。
目の前にプールがあるのに泳げない(このクラブのメンバー専用プールだったので)辛さといったら。(笑)
ようやく表彰式になIuggiからのメンバーの誰も入賞しない珍しい会になりました。
表彰式の最後にはくじ引きが行われるので、それを楽しみにしていたら、Fiuggiのメンバー3人に当たりが。
ジュゼッペさんが男性用腕時計をゲット。
アントネッラが真っ赤なAgis(シニアこん家の主催協会)のロゴ入りポロシャツ。
そして、最後の最後に私も女性用腕時計をゲット!
こうして今回も少なくとも手ぶらでは帰らないですみました。(ラッキー)
4日(土曜日)友人からこんな写真が届きましたので追加。^^
アイキャッチ画像はうちのゴルフ場で撮ったブラックベリーの花です。
ブラックベリーも「科」で分類すればバラ科ですよね。
うふふ、かわゆい♪
今までたくさんの賞品を獲得していますが、そろそろ賞品部屋を増築しなければいけないくらいに増えたのではありませんか?
今気がついたんだけど、このブラック・ベリーの花は真っ白だね。
うちには実がならないけど同じような茨があって、そっちは花がピンクなんですよ。
とにかくバラ科の花はかわゆい!
賞品、私はまだまだだけど、古くからゴルフをやってる友人の家には大きな家具が、専用で置かれていました。^^;
その昔は殆どが純銀や、金のものだったそうで、一度全部盗まれてしまったとか。
アハッ!
Keikoさん、やっぱり持ってるぅ^^v
スウォッチ、いいね!!
私は最近、ダメダメゴルフ。どこもかしこもグリーンが難しい><
アンジュレーションとラフにやられています><
ブラックベリー、いっぱいなりそうね^^
>アハッ!
Keikoさん、やっぱり持ってるぅ^^v
はい、この前青花さんに言われたことを思い出しておりました。(笑)
うちのグリーンは遅くて、よそへ行くと戸惑ってしまいます。
このアックアサンタのグリーンも複雑なアンジュレーションで有名なんですよ。
でも、30パットに収まってホッとしています。(一つのホールはグリーンにたどりつかなかったけれど、(汗)
くじ引きでも当たっておめでとう♪
keikoさんのゴルフ景品二個も頂いているのよね。
銅(?)のグラスとスオッチの夏向き腕時計。
白とブルーのベルトに文字盤には男女が居るの。
覚えていますか。
どんどん取ってまたよろしくね(;^ω^)
文字盤は人魚じゃなかったっけ?(^o^)
は~い、どんどん当てておすそ分けしますよぉ。
くじ運がいいのは欲がすくないからですよ、きっと。
何かもらえるのは嬉しいですね。
私は本当にくじ運悪いです。欲の塊だからね(笑)
今こちらは雨ばかりで、梅雨明けまでラウンドはお預けです。
前は雨でも回ってたのに、今はキャンセルしています。
歳をとった証拠?情熱がなくなった?
どっちだろうね、
真夏のワンラウンド半もしなくなったしね〜^^;
私もくじ運がとっても悪くって、すでに諦めの境地に達していました。(笑)
雨のラウンドは、私も最近は避けるようになってきました。
理由はToshiさんと同じような事が考えられます。(^^ゞ