やっと日本のみかんに近い果物に出会いました。
こちらの柑橘類は大型のが多くて種もいっぱい。
今まで種のなかったのはマンダリーノという小粒のものでしたが
ちょっと水臭いものでした。
これは種無しで、しかも美味しい!
ただし、ご覧のように皮はみかんのようにはきれいに剥けません。
名前はNOVAとなっていますが新しいという意味のNUOVAと限りなく近いですね。(笑)
やっと日本のみかんに近い果物に出会いました。
こちらの柑橘類は大型のが多くて種もいっぱい。
今まで種のなかったのはマンダリーノという小粒のものでしたが
ちょっと水臭いものでした。
これは種無しで、しかも美味しい!
ただし、ご覧のように皮はみかんのようにはきれいに剥けません。
名前はNOVAとなっていますが新しいという意味のNUOVAと限りなく近いですね。(笑)
中はミカンそっくりね。
外皮はつるっとしてるみたいね。
美味しければ言うことなしね~
マンダリーノというのはマンダリンと同じかな…
私が食べたマンダリンはミカンよりずっと甘かったわ。
でも50年も前の話だから記憶が間違ってるかも(笑)
>マンダリーノというのはマンダリンと同じかな…
名前からするとそうみたいね。
こちらのはすっごく小さくてなんならまるごと口に入っちゃうくらいなの。
で、甘いのもあるんだけど当たりハズレが多いと言うか全体としてはちょっと水っぽいかなという感じ。
このNOVA、食べる前に手の中で転がして押しつぶしてやってみたけど皮が硬い。
そこが改善されたら言うことない!
こういうのはやっぱりシチリアのほうなのですね、太陽ギラギラ♪
日本では当然と思っていますが、ミカンって、世界にあんなに剥きやすくて食べやすい果物は他にないかもしれません、感謝しなくっちゃ。
Keikoさんはミカンを箱買いするほど山程食べたいタイプですか?
私は嫌いではないし美味しいとは思うのですが、なんだかあまり数は食べないかも、6個入りくらいのを買うと途中放置して最後は皺々になるタイプです・・・。
私も箱買いはしませんね。
特にこちらの柑橘類は酸味が強いのです。
最近下痢気味だから(汗)平気ですが、
以前はオレンジを食べたら数日お通じがありませんでした。(笑)
はい、日本のみかんはすぐれものだと思います。
ミカン命です(^^ゞ
貧しかった戦後の子供時代ミカンだって毎日食べられる訳ではなく口癖のように「八百屋にお嫁に行く」って言っていたのを今でも覚えています(;^ω^)
今年も最初5Kg次は10Kgを二度買ってその10Kgも間もなく終わり。
でも果物で一番好きなのは「巨峰」これは高いからやっぱり八百屋にお嫁に行きたい♪
>「八百屋にお嫁に行く」
キャァ、可愛い!
こちらで有名なサッカー選手トッティが子供の頃はガソリンスタンドで働きたかったそうです。
なぜなら全て現金収入だったから。(今はカード支払い可能です。)
トッティ選手ってあのイケメンの?
素敵です実に素敵です♪♪♪
ガソリンお送りします!(←なんかもうメチャクチャ暴走)
あはは。。。
トッティファンでしたか。
彼は、なかなかの人物のようです。
大昔に私のメルマガでトッティの笑い話をかきましたが…
皮の厚さから見てもマンダリンに似た感じですね。
日本のみかんは産地によって味も微妙に違うみたいですが、
私にはその違いはわからないわ。
皮が薄いほうが甘い気がするけど。
昔は一度に6個くらい食べたけど、今は2個が精一杯。
それに、みかんを食べ過ぎると確実にお腹壊します^^;
これからはいよかんが出回ります。
考えると日本はみかん王国ね^^
>それに、みかんを食べ過ぎると確実にお腹壊します^^;
あら、そうですか。
もしかしたら食べすぎたかもしれない。
と言っても一日に4個ぐらいなんですが、普段食べないので。(汗)
美味しいのに出会て良かったね。
皮が薄くて、甘そう~♬
日本のみかんといえば温州みかんよね。
子供の頃は、冬になるとおこたに入って、手が黄色くなるほど食べてました。
その反動ではないけど、で以前ほど食べなくなりました。
最近は、有難いことに、お知り合いの方が季節になると大中小の様々な、
みかんを何度か送って下さるので、みかん類はほぼそれで事足りています。
ありがたや~
まぁ、それはラッキーね。
大中小、きっとそれぞれの美味しさがあるのでしょうね。