
皆様あけましておめでとうございます
31日に打ち納めをして、元旦の昨日早速打ち初に行ってきました。(笑)

写真は2年前のもの(髪がこんなに短かった)ですが、同じゴルフ場です。
ローマのアッピア新街道近くの大きな水道橋の横に広がる贅沢な環境。
上空をチャンピーノ空港に発着する飛行機が飛び交いますが。(笑)
1月の2週目からうちのゴルフ場は月末まで閉鎖になるので毎年1月はここに来ることになります。
Fiuggiよりは少し暖かめですし、料金も手頃で我が家から混雑がなければ45分位でたどり着きます。

これは昨年の1月に撮ったもので、南米から持ち込まれたインコ?が野生化して増えています。
ご覧のようにまっ平らなゴルフ場なので、終わってゴルフバッグを車に積む時までバッグを電動手押しカートに固定していなかったことに気が付きませんでした。(笑)
9ホールを2回回ることになりますが、2回めは昼食を終えた人たちで混雑してきたので4ホールを終えたところでピッチ&パットのコースに移動しました。
2回目の4ホールはボギー、パー、ボギー、パーと進んでいたので残念でしたが…
でも、ピッチングとパットはゴルフで最も大切な部分ですから。
そちらも9ホール。最長でも約80mのごく短いコースです。
ここのゴルフ場の特徴は距離が短い分グリーンが皆クーポラ型になっていてちょうどいいところに止めるのがとても難しく勉強になります。
元旦にしたことは年中続くという言い伝えに験を担いで行ってきました。
ま、験を担ぐまでもなく年中ゴルフしますけれど。(笑)
ということで今年もゴルフネタが多くなりそうですがよろしくお付き合い下さいね。
明けましておめでとうございます!
このゴルフ場憶えています^^
アッピア街道の横の水道橋の見えるところでしたね^^
こんな素晴らしいところで初打ちって羨ましい!
Emilliaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あの付近には昔の貴族の館などもあってちょっとした考古学地域で庶民の憩いの場所となっています。
世界でも珍しい環境のゴルフ場ですよね。
書き初めがあるのですから打ち初めもあるわけですね。
私がイタリアで好きなもの、街道と水道橋があるところ、憧れです。
ボールも真上から見るとなかなかのアートですね、かっこいい写真です。
はい、イタリアのというかローマ時代のものが今でも素敵ですよね。
写真、ありがとう。
実はねボールがきれいだから写真に撮ってうちのスタッフに見せようと思ったの。うちのは泥だらけなので。
撮ってみたらちょっと面白いのでインスタにも載っけて見ました。
Keikoさん
あけましておめでとうございます。
大晦日に打ち納めして、元旦に初打ちって^^
このゴルフ場、9ホールしかないとは知ら知らなかったわ。
2回目、4ホールで潔く止めたのね。ちょっと残念だったね。
確かにピッチングとパターの出来で、スコアは大きく変わってくるよね。
特にクラブチャンピオンコンペやプロトーナメント後のグリーンは、速いし、カップの位置が難しくて
パット数が増加し、えらいことになります^^ ><
今年もゴルフライフ、楽しんでね。
私も、ちょっこし頑張ろっと^^
打ち納めから打ち初までに18時間ぐらいしか経っていなかった。(汗)
>プロトーナメント後のグリーン
わっすごいゴルフ場だ!
うちのスタッフもときどきとんでもないところにホール作っちゃうけど。(笑)
お互いに今年も楽しくやりましょう。
あけましておめでとうございます。
今年もゴルフの話題&近況のお話楽しみにしています。
一年健康で穏やかな年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
早速打ち初されたのですね。
ショートコースでのラウンドはとても上達への近道になりますね。
我が家から30分くらいのところにも最長120ヤードのショートコースがありよく行きました。
去年は通常コースの打ち初は2日に行きましたが、今年は打ちっぱなしの練習のみです。
Keikoさんの元気を見習って、もう少し頑張らなくっちゃと思います。
こちらこそよろしくお願いします。
今日はこの後うちのゴルフ場で打ち初してきます。何しろ7日から月末まで閉まってしまうので。
来週はインドアレッスン受けて来ます。
今年はゴルフに関しては押しの一手でやろうと…(笑)
明けましておめでとうございます。
元日からゴルフとは!
今年もゴルフに明け暮れそうね♪
私もマージャン始めをしました。
出だしが良くて気を良くしていたらそこからボロボロ(-_-;)
リベンジしたいけれどお正月まで待たなくちゃ(^^ゞ
今年も宜しくお願いします。
あはは、Yukoさんは毎年元旦にマージャンやるのに年中はやらなくて元旦のみなのね?
昨日まで穏やかな天候だったのに今日は粉雪が舞っていて風も頬を切るような冷たさでした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
Keikoさんが 元気にゴルフに打ち込んでいる姿に今年も元気をいただきます
思う存分 ゴルフに邁進できますように!!
hitomiさん
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
今年は背水の陣でゴルフに挑むつもりです。(笑)