Rudyのパスポートです。
中は日本でも同じでしょうが、主に予防接種の記録です。
年に一回獣医さんへ行くわけですが、
街なかの獣医さん、駐車場の問題があるので少し手前の公共駐車場に車を駐めて歩きました。
お散歩できるRudyは有頂天。
普段散歩に慣れていないので引っ張る引っ張る。
家でも時々歩き方の訓練をするのですが、今日はあまりにも嬉しくてママの声も上の空。
このところずっと雨続きで道路はまだ濡れたところが多いし、
枯れ葉が落ちてそれが濡れていたり、うっすらと苔が生えていたり
とにかく滑るのが怖くて私は普段よりも遅い足取り。
なんとか獣医さんにたどり着いたもののたくさんの患者さんたちが列をなしていました。
事前に電話をしてはあったけれど予定通りには事が進まなかったのでしょうね。
Rudyは7歳になってもまるで子犬のように興味を示します。
真っ黒で大型の犬がすごい剣幕で迫っていくと皆が後ずさり。
本当に良い性格なんだけれど見た目ではそうは思えないのは私にもよく分かります。
そこで私の足元にねじ伏せるようにしていましたが
彼の力が強いのですっかり疲れてしまいました。
幸い先生が通りかかってすぐに待合室で予防接種をしてくださいました。
「問題なさそうだね。」「はい。」
と言っていたら奥様のやはり獣医さんがちらっと見て「右目が赤い!」
ということで目薬を処方してくださいました。
うーん、目薬かぁ。オットには結局うまく点眼できずじまいになってるけれど。
という思いが頭をかすめましたが、きっとうまくいくという自信もどこかにあって
早速帰宅後に点眼しましたがアイキャッチ画像のように
ソファに横になっているRudyに近づいて
人間用の目薬なのでまず自分が点眼して見せて
彼のまぶたをちょっと持ち上げて点眼しましたが、全く問題なし。
本当にいい子です。