長いこと更新していなかったので数日前にいざ!とPCに向かったら
なんとこのblogのログイン画面がエラー表示になっておりました。
たまに使っているIPが変わったりするとこういうことがあったのでそのあたりを確認しても原因がわからず、
折りしもサーバー会社の方からWordpressの自動更新をしたとの通知が来ていたのでてっきりそれが原因だぞ!と思いこんで、その旨をサーバーの方に報告して待つこと2日(日本は祝祭日が多いですから無理もないのですが)
今夜メールチェックをしてサポートからのメールを見つけ原因は私の思っていたのとは全く関係なく、サーバー会社が良かれと思ってサービスしてくれていた 「海外アタックガード 」というのが原因でした。
海外からの不正アクセスを防ぐためにわざわざ設置してくれたわけですが、悲しいかなわたくし海外なもので・・・
ということでおもったより早く一件落着。
でも、焦りましたよ。まだ以前のblogの回復もできていないのにこれもなくなっちゃうのかと・・・
では気分を変えて咲き始めたとっても素敵な色のシンビジュームを
と思って写真のサイズを小さくしようとしたら今まで何年も使っている「縮専」というアプリを私のPCに入っているAVGというのがガードしてしまって使えませんでした。
仕方なくAVGを一時停止して対処したという次第。
何なんでしょうか?あっちもこっちも急にセキュリティが厳しくなって・・・
ではようやく縮小できた我が家のシンビちゃん。
おやすみなさーい。
やれやれ ほっ!! でしたね
でも きちんと対処できるKeikoさん さすがです。
最近のわたし ますます面倒くさがり
ますます いろいろ敷居が高くなって
だから トラブルは無いようにと祈るばかり(笑)
シンビジューム 本当に素敵な色
見ていたら 時間を忘れそう(*^_^*)
hitomiさん、ありがとう
ホント一瞬焦りました。
PCの世界も日に日に更新していますから私ももう追いつけないでいます。
シンビジューム、扱い方をよく知らないので一輪しか咲いていませんが、その一輪に沢山お花がついていて結構豪華です。
色に惚れ込んで買ってきてよかったと思っています。
やっぱりインターネットって便利なのか不便なのかよくわかりませんね。
でもすっごくかっこいいシンビちゃんが見られるのはネットのお陰。
ホント、かっこいいです!
文化の日って「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日ですってヨォ、私はゴロゴロする日だとばかり思っておりました、とさ!
加藤さん、やれやれです。^^;
うちのシンビちゃん、「かっこいい」なんて言ってもらえてすごく喜んでいますよ。
私はすべての祭日はごろごろするか180度転換して何キロもボールを追っかける日に決めています!(笑)