あっという間に1週間が過ぎました。
まず、19日は父の日でした。
キリストのお父様、聖ジュゼッペに捧げられた日が父の日になっています。
また、イタリアにはオノマスティコと言って自分と同じ名前の聖人の日を誕生日と同じように祝う習慣があるのです。
Paoloには伝統的にローマ人がそうであるように3つの名前があって3つめの名前がジュゼッペなのです。
だから父の日とオノマスティコとダブルのお祝い。
そこで雨のなかローマへ行ってきました。
プレゼントは手作りの料理とオメガ3(魚油)のカプセルと柄の長いスプーン(どこにも見つけられなかったそうで)
この3日ほど前にも夕食を持って行ってきたけれど、今回は昼食時に事務所を訪ねました。
夜は疲れているので昼の方がいいというリクエストにおこたえしました。(笑)
事務所から徒歩3分のところに「Okaasan」という和食レストランがあるので最近はなにかあるといつもそこに行きます。
おかあさんなのに漢字では「家」というのがロゴになっています。???
今回は月曜に昼食時なので予約無しで余裕でした。
今回は回転すしコーナーに。ここならすぐに食べられてPaoloもすぐに事務所に戻れるからね。
寿し板さんは中国人。
スタッフにはいろんな国の方が、もちろん左は日本の方。
写真のアップは許可を得ていますがお名前は伏せておきましょう。
私は彼女のファンです。
右の方はロシア人、でも写真を撮りたいと言ったら周囲をそそくさと片付け始めて日本人みたいでした。(笑)
板さんがうなぎみたいなものを切っているので聞いたらまさしくうなぎ!
これは回転すしコーナーには回ってきませんから特別注文、美味しかったぁ。
何十年ぶりかしらうなぎを食べたのは。ひとつ頬張った時に写真を撮ることを思い出しました。(笑)
食後のコーヒーは別の店で。
サン・ジュゼッペの日に食べるお菓子、揚げたミニ・シュークリームのある店へ。
お菓子だけじゃなくてご覧のように焼きたてのパンや切り売りピッツァも豊富。
店内の雰囲気も良く、軽い昼食にはうってつけのお店でした。
もちろん今回はすでにお腹がいっぱいなので例のお菓子とコーヒーで退散しました。
まだこの一週間の報告があるのですが長くなったのでまた明日。