読み込み中…
コンテンツへスキップ
イタリアからボンジョルノ イタリアの日常生活の紹介です
  • RSS
  • 初めての方へ
  • マイベストツアー
  • 掲示板
  • bongiorno
  • ガーデニング
  • 55Golf
  • メール
  • メルマガ

タグ:スマホリセット

スマホ

Posted on 25/07/2019Updated on 25/07/2019by Keikoカテゴリー:ITがらみ

スマホもPCと似たようなもので、長く使っていると メモリーを始めとして色いろと不具合がおこってきます。   今時そうなる前に新しいのに更新なさる方が多いのでしょうが、 私の場合、まだ更新する必要はなさそうだった …
続きを読む スマホ

タグサムスンスマホリセット スマホ への11件のコメント

コメントへのご案内

頂いたコメントは、管理人の承認後に表示されます。
ご了承ください。

最近のコメント

  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に Yuko より
  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に 加藤 より
  • もう嫌! に Keiko より
  • もう嫌! に Yuko より
  • サン・ジョヴァンニ界隈 に Keiko より
  • サン・ジョヴァンニ界隈 に 加藤 より
  • 25ぶりに に Keiko より
  • 25ぶりに に Keiko より

サイト内ギャラリー

煮物
テリアータ
買い物袋
ニューヨーカー
クリスマスローズ ニゲラ
粉砕機

カテゴリー

  • 4足仲間 (28)
  • Golf (116)
  • ITがらみ (33)
  • Uncategorized (2)
  • おすすめ (4)
  • イタリアの風景 (116)
  • ガーデニング (170)
  • 友人達 (28)
  • 旅 (26)
  • 独り言 (153)

サイト内の検索

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

過去の投稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

スパニッシュ・ビューティ

最近の投稿

  • もう嫌! 18/05/2023
  • サン・ジョヴァンニ界隈 10/05/2023
  • 25ぶりに 09/05/2023
  • スパニッシュ・ビューティー 03/05/2023
  • さぁ、バラが動き出した 23/04/2023

keiko_golfer

Hebe=Veronica

ヘーベ、開花しました。
花のない時と雰囲気がガラッとかわります。

#hebe #ヘーベ
#veronica #ベロニカ
#pianteinvaso #鉢植え
#イタリア田舎暮らし
Scabiosa japonica. Mi piace tanto 💗
マツムシソウ、好きなんだなぁ❣️

#scabiosa #マツムシソウ
#piantaselvatica #野草 
#イタリア田舎暮らし
Erigeron e' buon supportante, ma oggi gli ho fatto Erigeron e' buon supportante, ma oggi gli ho fatto come  protagonista ☺️

名脇役のエリゲロンを、今日は主役にしてみた。😘

#erigeron #エリゲロン
#piante #植物
#miogiardino 
#イタリア田舎暮らし
Peonie bianche. シャクヤクの白、咲き始 Peonie bianche.

シャクヤクの白、咲き始めました。花弁の多い、豪華なシャクヤクです。

#peonie #シャクヤク
#fioribianchi #白い花
#miogiardino #マイガーデン
#イタリア田舎暮らし
Pranzo di oggi. 友人が行ってしまってか Pranzo di oggi. 
友人が行ってしまってからも食事を撮影する癖が抜けなくて(笑)

#pranzo #昼食
#grissini #グリッシーニ
#birra #ビール
#zuppadiverduremiste 
#野菜スープ 
#frittatadiasparagi 
#アスパラ入りたまご焼き 
#purosciuttocrudo #生ハム
#イタリア田舎暮らし
Rocca Calascio, castello che sta più alto d'Itali Rocca Calascio, castello che sta più alto d'Italia e chiesa santa Maria della pietà.
Per arrivare sulla cima ci abbiamo messo quasi mezzo'ora.😂

ロッカ・カラッショというイタリアで一番高いところに位置するお城の廃墟を訪れました。きれいなサンタ·マリア·デッラ·ピエタという教会も建っていましたが、閉まっていたので内部は見ることが出来ませんでした。とにかく高い山の頂上によくこういうものを建造出来たものだと思います。
登り口のBarの方によると、片道10分ほど! ところが、我々は往復するのに約1時間かかってしまいました。😂

#italia #イタリア
#roccacalascio #ロッカカラッショ#castello #お城
#イタリア田舎暮らし
Rosa canina 🌹 ゴルフ場に咲いてる野生 Rosa canina 🌹
ゴルフ場に咲いてる野生のバラ!
イタリア語では、ローザカニーナ。雑草扱いですが、可愛いよね。バラの接ぎ木の台木にも使われるそうで、強い花です。

#rosacanina #ローサカニーナ #fiorespontaneo #野生の花
#fiuggigolfclub1928 
#イタリア田舎暮らし
Rosa "Matthias Meilland" Lo stesso nome del mio fi Rosa "Matthias Meilland"
Lo stesso nome del mio figlio.

息子と同じ名のバラ “マティアスメイアン” 香りが無い事だけが欠点。

#rosarossa #赤いバラ
#matthiasmeilland 
#マティアスメイアン
#miogiardino 
#イタリア田舎暮らし
Anche i fiori stanno godendo il sole
 ❣️

花たちも日差しを浴びて喜んでいます。

#sole #太陽
#fiori #花
#miogiardino 
#イタリア田舎暮らし
さらに読み込む... Instagram でフォロー

過去の記事

  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (13)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (22)
  • 2021年4月 (21)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (7)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (16)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (10)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (13)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2006年4月 (10)
  • 2006年3月 (18)
  • 2006年2月 (17)
  • RSS
© イタリアからボンジョルノ. All rights reserved.
トップへ戻る