難産

台所の水道の蛇口の元から水漏れするようになったので、新しい蛇口をオンラインで購入しました。

オランダ発の格安ショップ、衣料品が中心なのですが、何故か今回蛇口が見つかったのでアプリをダウンロード。

Amazon でも、2〜3万円していた蛇口が、6〜7千円。

これは買うっきゃないでしょ?

そこで専用アプリをダウンロードして、購入。

でも…購入手続きをしてからは、なしのつぶて。

Amazonでは、どういう状況かということを逐一報告してくれるので、

「受け付けました」のメール(9月4日付)の後、まるまる1ヶ月音沙汰なし。

以前の私なら、すでにメールを送って催促と言うか、途中経過を聞いたところですが、

すでに、他のネットショップで、あるものを注文して、3ヶ月も待たされた経験があるので、今回は黙って待っておりました。

3ヶ月待たされたときは、時々メールをして、その都度、『すみません、コロナの影響で。。。』という返事を受け取っていたので、今回は腹をくくっていたのでした。

でも、もしも衣料品を注文したとして、1ヶ月も2ヶ月も待たされたら季節が変わってしまうことにもなりかねないですよね?(笑)

息子が私の誕生日に洒落たUSBコードをプレゼントしてくれて、それを取りに行くようにと連絡があったので、(我が家は見つかりにくいので、いつも表通りに面した友人のタイヤ屋さんに届けてもらうことになっているのです)行ってみたら、なんと蛇口も届いていたというわけです。

つまり、配達しましたよ、の連絡もなかったということ。きっともう使わないだろうなぁ。

 

され、本題はこれから。

このように入手にもいささか時間のかかったこ新しい蛇口1の蛇口。

取り付けにも半日を要しました。

まずは古い蛇口の取り外し。

これが大変!

直径4cmほどのところに、

冷水、温水用の2本の水道管と

本体を止める長〜いビスが寄り添っているのです。

そのビスを取り除くのに、普通のスパナなどが入る隙間がありません。

専用にラチェット連理の変形した、つまり水道屋さんが使うものが必用で、

ガレージにそれらしきものがあったので、それをもって工具屋さんへ走りました。

それを見せてサイズを言えばより簡単に伝わるだろうと。

で、取り外しはみごと成功!

あ、もちろんその前に2本の水道管の取り外しもね。

そうそう、そういう一連の作業の前に、下水管の取り外しも必用でした。

狭い、シンクの下のスペースにそれらが全部収まっているのですから。

うちはダブルシンクなので、その分下水管も入り組んでいるし。。。

配管

ま、この下水管はすでに私が取り付けたものなので、何度か取り外して掃除もしているので、特に問題はありませんでしたが。

ただ、未だに温水の配管を、しっかりと閉めていないので温水は使えません。

台所裏にある、洗濯場から必要に応じてお湯を汲んできます。

ただ、ナットをしっかり締めるだけなのですが、

作業した日には、精根尽き果ててしまって…。

その後、すでに約2ヶ月経ってしまったということです。(汗)

 

Keiko

italia-keiko.net

1985年、ローマに恋をして住み着いてしまった私。でも人の生活はどこでも同じ。 泣き笑いはどんな言葉を話していても同じ。だったら楽しく生きたいね。

難産」への9件のフィードバック

  1. 凄い‼ 
    良く頑張りました!!!
    姿勢を想像しただけで肩が凝ってきました^^
    お疲れ様でした。
    Keikoさんの作業、根気には敬服致します。

    この年の瀬、頚椎を痛めたのか、肩首の凝り過ぎなのか、な~~にもする意欲がわかなくて><

    Amazonはしつこいくらい、言ってくれるよね^^
    そのサイト、その辺のサービスが無い分リーズナブルなのかな。

    1. >そのサイト、その辺のサービスが無い分リーズナブルなのかな。
      きっと、そうね。
      それと、同じ商品のオーダーを集めて発注するんじゃないかな?
      それが、長く待たされた理由かも?

  2. すごいね!
    下水管も前にしたと言うのもびっくり仰天!
    こういうことってイタリアでは普通に主婦がするの?
    それともKeikoさんだから?
    尊敬を通り越して、ん?なんて言えばいいのか、そう、尊敬を通り越しました。

    うちの浴室のカラン 「止」に合わせても次の日下が少し水たまり。
    大した量でないので、たまに溜まってないこともあったりで、かれこれ半年ほど放置。
    パッキンが経年劣化してるんだろうな…と思うけど、業者さんに来てもらったらすごい料金取られるだろうし…と、放置の理由その2(笑)
    自分でやらなきゃいけないわね。
    まず、説明書?仕様書?から探さなくちゃ。
    どうして分解するのかさっぱり…

    1. あはは…
      イタリアの主婦は、こういう仕事はしないわね。
      エレガントじゃないから。
      女性は、うまく甘えて人にやらせるものなのよ。
      私は、割と好きなのよ。あと、待つのが嫌いだしね。
      一応、下水道工事をする人に電話したけど、なかなか来てくれそうに無いので、自分でやりました。
      あと、電気系の仕事も好きです。(汗)

  3. Keikoさんもこういうお仕事好きなのよね(^^ゞ
    達成感があって私も大好き!
    水道管用のペンチ?も持っています。
    今の家に越してきて嬉しかったのがトイレにコンセントがあった事。
    さっそくアマゾンで温水便座を買って取り付けました。
    業者に頼むと結構かかるけれど自分で買ってやると1~2万で済みます。
    ガテン系の仕事好きな女子は生きやすいと思うわ。
    何でも自分でやれば人を頼らなくていいもんね♪

    1. トイレにコンセント、必要だよね、冬には暖房器具も置きたいし。
      ガテン系の仕事って言うの?
      知らなかった。笑)

      でも、Yukoさんのきれいな爪が、台無しにならないか心配だわ。(*^^*)

  4. それはもう「工事」です。
    そんなことを私は1ミリたりともやろうと思ったことはありません。
    やろうと思ったKeikoさんは偉いです。
    そしてやり遂げてしまったKeikoさんはもっともっと偉いです!
    私は水漏れなんて気が付かないふりを通します。(←実話)
    ところで、かなり寒くなりましたが、その後お湯は大丈夫ですか^^;

    1. 何でも自分でやってみたい性格なのかな?
      そのくせすごく怠け者なので、余り大した仕事はできませんが。
      水漏れも、数カ月放置していたのです。
      でも、丁度良いものが見つかって、踏み切りました。

      1. >その後お湯は大丈夫ですか^^;
        お答えするのを忘れました。
        すぐそばに別の蛇口があるので、お湯には困らないのです、若干不便だというだけで。
        ま、このミニロックダウン中にはなんとかしたいと思っています。(^^ゞ

加藤 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください