名医Gabrielle

餅屋はもちやと言いますが、本当にそのとおり。

 

きのう、よくご一緒するMartini兄弟とラウンドしたのですが、

やはり7番アイアンより長いクラブは使い物にならず

彼らは私をよく知っているので信じられないという驚きと共に

なんとかもとのスイングを取り戻させようと力を尽くしてくれたのですが、

そして、一度はGanniさんの「背中をしっかりさせなさい」という言葉で救われたのですが、

今回はその声も虚しくどんどん破局に向かいました。

Gianniさんの弟でほぼシングルプレーヤー(お若い頃はお二人共シングルでした)の

ルチアーノさんが、「我々がガヤガヤ言ったところで助けにはならない。このクラブのコーチにレッスンを受けて見てもらいなさい。」とおっしゃいました。

少し前に私がコンペを途中リタイヤした時に泣きついたGabrielleコーチは私がゴルフを始めた時に付き合ってくれたコーチで若いけれど私のスイングを皆がほめてくれるのは彼のおかげ。

今の私のコーチは遠くのコースにいるし、レッスン以外にもいろいろと忙しい人で真冬にならないと時間がとれないようだし、今回もまたGabrielleに指導してもらう事にしました。

ゴルフを初めて3年はずっとGburielle についてレッスンしていたのですが、次第に友人たちとの掛試合(ビールだけですよ、念の為(笑))に明け暮れ縁あって知り合った今のコーチにつくようになってGabrielleとは5年ほどのブランクがあったわけですが、先日も書いたかと思いますがこの5年の間に彼は随分成長したように思います。

生徒の年齢やゴルフ歴や希望などを瞬時に分析して必要なことをアドバイスしているという気がしました。

今日も私が悩んでいたグリップをすぐに見ぬいて指導してくれました。

そのせいかどうか、アイアンからウッドに移行してもしっかりとボールを捕まえることができ、昨日までのスイングは何だったのか?と思えるようなボールが飛んでいきました。

あとは右肘が後ろに逃げていたのでそれの修正。

両手も少し上げすぎだったので肩のラインぐらいを心がけるようにとのこと。

ウッドを使うときには左手がトップで腕時計を見るようなつもりの角度。

 

1時間、みっちりと指導を受けた後で小雨の中ハーフをひとりで回ってみたのですが、

ドライブが飛んでいきましたぁ。^^

昨日まで左手にチョロっと飛んでいたのが嘘のようです。

怖くて手に持つことさえ避けていたここ数日が嘘のようです。

2打目も5番ウッドをつかった所、しっかりとその役目を果たしてくれました。

ハーフで14打オーバー、つまり自分のハンデちょうどで上がることができました。

 

ドライブが曲がりなりにもそれらしく飛んでいった時には嬉しくて絶叫しそうでした。(笑)

おそらくもう少しコーチについて悪い癖を取り除かなくてはならないでしょうが、昨日までの不安が亡くなっただけでも本当に嬉しいです。

以上途中経過でした。^^

 

*アイキャッチ画像は2013年のもので私の右横はイタリアのゴルフ界の大御所でライダーカップに3回も出場なさったコスタンティーノ・ロッカ氏左横がガブリエッレ。

Keiko

italia-keiko.net

1985年、ローマに恋をして住み着いてしまった私。でも人の生活はどこでも同じ。 泣き笑いはどんな言葉を話していても同じ。だったら楽しく生きたいね。

名医Gabrielle」への8件のフィードバック

  1. 良かったね~!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

    グリップからだったのね、右手がかぶり気味だったとか?
    ほんとにちょっとしたことで、不調になるのってなんなのだろうね。
    そこにメンタルが加わるもんね;;)
    今、私もちょっとドツボに嵌りそうなので、ドキドキです。

    基礎があるから、ワンポイントでも劇的に回復できたのかも^^v
    良かった、よかった^^

    1. 青花さん、ありがとう
      今数行書き足しました。(汗)
      右手は浅すぎて左手と密着していなかったんです。
      それに右肘が後ろに逃げていたんです。

      よくゴルフは左!と聞くので左側ばかり気にかけていたのですが、右側も大事だということですね。
      ひどい時には右手をグリップしないでただあてがって打っていたんですよ。

      >ドツボに嵌りそう
      なんて思わないようにしてね。
      ポジティブで行きましょう!

      1. そうなんだ、右手と左手が離れていたのね。
        私は、親指が左に被り過ぎて。。。、スイングがアウトサイドインになりがちなので、
        左へ行き出したら、右の親指を少し緩めるとマシになるの。

        経験知で不調時のリセットが身に付けばいいなって思っています。

        >ポジティブで行きましょう!
        はーい!!^^

        1. 本当にちょっとのことで大きな変化があるから大変よねー

          もうどうしてもだめだったのでハーフスイングしてたのよぉ(*_*;

  2. 良かったですね~。
    コーチに診てもらって正解でしたね。
    グリップはとても大切だと思います。
    左手の親指を右手でしっかり包み込むようにしないと、左右の手の動きがバラバラになってしまいますものね。
    最初の頃、私も夫からいい加減なグリップをしているとよく指摘されました。
    力が生かされないそうです。

    これでまた一つ、何かあった時にはチェック箇所と対処の方法が見つかりましたね。
    もう怖がらずにどんどん飛ばしてください。
    ハァー、羨ましい(^^)

    1. 初めて3-4年はかなりのスライサーだったのでどんどんストロンググリップになっていったんですよ。それで右手がちょっと離れちゃったみたい。
      右手の重要性を全く考えていなかったんですね。
      だから左手のタコがすごいの(笑)

      今日は友人達とフレンドリーなラウンドをしましたがほぼ自分のハンデで上がりました。ホッ(^^♪

  3. 絶叫、しちゃいますよ私なら(笑)
    前にも思いましたが、人間ちょっと内股になろうが外股になろうがまっすぐ歩けるのに、ゴルフはちょっと手首がどうだとか肘がどうだとかで天国と地獄の差。
    天国と地上ではなく天国と地獄という極端な差なのが、ふっしぎ〜。

    1. 尊敬する銀ちゃんがよく、”センチ ミリミリの世界だから”っおっしゃるんですがまさにそのとおり。
      目標に向かって数センチずれて構えたら100m先ではそれが数メートルになってしまうんですよね。

      それにしてもコーチは良く見てますよ。
      失敗したらちゃんと原因を示してくれるので納得です。

加藤 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください