皆様あけましておめでとうございます
31日に打ち納めをして、元旦の昨日早速打ち初に行ってきました。(笑)

写真は2年前のもの(髪がこんなに短かった)ですが、同じゴルフ場です。
ローマのアッピア新街道近くの大きな水道橋の横に広がる贅沢な環境。
上空をチャンピーノ空港に発着する飛行機が飛び交いますが。(笑)
1月の2週目からうちのゴルフ場は月末まで閉鎖になるので毎年1月はここに来ることになります。
Fiuggiよりは少し暖かめですし、料金も手頃で我が家から混雑がなければ45分位でたどり着きます。

これは昨年の1月に撮ったもので、南米から持ち込まれたインコ?が野生化して増えています。
ご覧のようにまっ平らなゴルフ場なので、終わってゴルフバッグを車に積む時までバッグを電動手押しカートに固定していなかったことに気が付きませんでした。(笑)
9ホールを2回回ることになりますが、2回めは昼食を終えた人たちで混雑してきたので4ホールを終えたところでピッチ&パットのコースに移動しました。
2回目の4ホールはボギー、パー、ボギー、パーと進んでいたので残念でしたが…
でも、ピッチングとパットはゴルフで最も大切な部分ですから。
そちらも9ホール。最長でも約80mのごく短いコースです。
ここのゴルフ場の特徴は距離が短い分グリーンが皆クーポラ型になっていてちょうどいいところに止めるのがとても難しく勉強になります。
元旦にしたことは年中続くという言い伝えに験を担いで行ってきました。
ま、験を担ぐまでもなく年中ゴルフしますけれど。(笑)
ということで今年もゴルフネタが多くなりそうですがよろしくお付き合い下さいね。