検便は、ホームドクターは当初保健所へ行くように言いましたが、
3日間もそのために半日を費やすのは私の性には合いません。
そこで、ホームドクターの診療所のそばの民間の医療施設でしてもらうことに。
検査結果はホームページからダウンロードすることになっていました。
半信半疑ながら、患者番号や暗証番号を入れたらすぐに結果が現れました!
血液が混じっていないかどうかを調べるものでしたが異常なし。
でも、それが原因でないとすると次はもっと過酷な検査をしなければならないとか。
おそらく拒否しまっす。
ジムへの診断書を書いてもらう時に心電図をとるように言われました。
2年毎にゴルフ場の選択医に心電図をとってもらっているのですが、
その心電図は手元にないのでまた、とってもらうことにしました。
これはまた別の民間診療所にて5分位で終わりました。
結果は全く異常なしとのこと。
余談ですが、その先生が日本に2週間ほど旅行してお好み焼きのファンになったとかで、
私が行きつけのローマの和食レストランを紹介したりで、楽しいひと時でした。
実は予約の時間に遅れそうになって車を飛ばして無理な追い越しをしたりで
もしかしてかなり乱れているのではないかと思っていたのですが、ホッとしました。
お腹に関しても朝方何度かトイレに行くだけで、
ひどい時には下痢どめを呑めばすぐに収まるのだし、
最近はヤクルトをたくさん飲んでいるので結構いい感じになってきています。
死ぬほど辛い検査なら死んだほうがマシ!
口から、あるいは下の方から管(カメラ)を差し込むような検査は断固拒否します。