今日4月1日は今年2018年の復活祭でした。(毎年変わるからね)
何故か復活祭はお天気が悪いことが多いのです。
ま、季節的に(3月下旬から4月中頃)天候は不順なのですが
みなが春めいてきた陽気に誘われて外に出たい時だけに
お天気が悪いとそのがっかり度も倍増します。
今年も天気予報では雨になっていたのですが、幸い好天気になりました。
我が家は敬虔なカトリック信者ではないのですが
Paoloも代理店を締めていて暇だし、私は明日コンペがあるので
今日はNOゴルフデーに決めていたのでまたローマへ行ってきました。
昼食はあいも変わらず「おかあさん」(笑)
今日こそは食べたものを全部撮影しようと張り切っていたのに
撮れたのは、
この2つのみ。(笑)
後はメニューを選ぶことや、前回きた時にblogにした記事を見てもらったりで
すっかり写真のことは忘れてしまいました。
食べたのは餃子と枝豆で始まり、鮭のたたきとイカの鉄板焼き、そして寿司盛り合わせ。
食後にはボルゲーゼ公園地下の駐車場からゴルフカートで町を散策。
いいお天気なのでボルゲーゼ公園は沢山の人出で賑わっていました。
もちろんその他の場所もツーリストや地元の人達でいっぱい。
フラミニオ広場
こういう大きくて四角張っていて白っぽい建物はムッソリーニの時代のもの。
彼がいなかったら今でもフォロ・ロマーノに羊飼いたちが居座っていたことでしょう。(笑)
こういうことで、ジジババも復活祭の休日をそれなりに楽しんだのでした。