こどもの日

息子が小さい頃は、広島の友人から送ってもらった大きな鯉のぼりをあげていました。 今や、その鯉のぼりも支柱もすべてが消滅しました。 30年近くも経てば当然ですよね。 ただ、家ではこの日はKenとHanaの誕生日ということで …
続きを読む こどもの日

開花情報・バラ

3月が寒かったせいか、例年よりも開花が遅れていたバラですが、 ぼつぼつ咲き始めました。 今年は咲き始めの順位に大きな変化がありました。 例年は、オールド・ブラッシュとスパニッシュ・ビューティが 一番を競っていたのですが& …
続きを読む 開花情報・バラ

グラミス・キャッスル

思うに、メイアン社のバラは強いです。(コルディスも) 病気にも乾燥にも肥料不足にも、放ったらかしにも。(汗) 私にはピッタリのバラたちです。 そこへ行くと、イングリッシュローズは、 バラ好きさん専用、バラお宅御用達という …
続きを読む グラミス・キャッスル

bouquet

クイーンエリザベスが、今頃開花なんて初めてです。 彼女達の植わっているところは、正午から日没まで、陽が当たり続けます。 今頃咲いてくれると、開花したその日にカラカラに干からびてしまいます。 そこで、今年は、朝の水遣りのと …
続きを読む bouquet

いくつかの…

雑な写真ですが、笑って下さい。 挿し木をしたときに名札をつけているものの、 イエローロマンティカと書いているのに、 咲いた花は、オールドブラッシュチャイナでした。(汗) 真っ赤、あるいは真っ白の花たちの撮影は、 日差しが …
続きを読む いくつかの…

ウインナーチャーム

その昔、バラのカウントプレゼントなる企画をして、 キリ番をとっていただいた方々に、 我が家のバラの里親さんになっていただきました。 そのときに、hitomiさんが選んでくださったのが、 Wiener Charme ウイン …
続きを読む ウインナーチャーム