Scirocco=シロッコ
フォルクスワーゲンの車に同じ名のがありますが、今回は関係ありません。
シロッコとはサハラ砂漠から吹いて来る南風のことなのです。
ヨーロッパの各地でそれぞれの呼び名があります。
サハラの砂がローマにはしっかり届きます。
ひどい時にはローマの空が赤く染まるほど。
そして、 地中海を超えてやってくる風は雨を伴うことが多く
一雨降ると。。。
色の濃い車は無残な姿に。
これはガーデンテーブル。
バラの葉っぱにも。。。
グルフバッグもプレー時に来ていた濃紺のベストもみんな砂のドット模様。(笑)
今は丈夫になった私ですが、もう少し若かった頃
もう少し痩せていた頃にはこのシロッコが来ると呼吸が困難になって
イオン発生器を使っていたほどなのですよ。
そうそう、一番気をつけなければならないのは
車でも何でもたくさんの水をかけて洗うこと。
メガネも流水の下でまず砂を流さないとレンズがすりガラスになってしまいます。
それはそれは細かな砂で、砂というより粉と言ったほうが良いかもしれません。
この砂で指輪などを磨くとピッカピカになります。(笑)