この暑いのに

パレ・ロワイヤル

この暑いのに律儀に咲いてくれています。

朝9時頃の撮影ですが、もう日差しはこんなに強いのです。

クレア・オースティンが、房咲きになったのを見るのは初めてです。

今年はとってもご機嫌がいいようで。

Keiko

italia-keiko.net

1985年、ローマに恋をして住み着いてしまった私。でも人の生活はどこでも同じ。 泣き笑いはどんな言葉を話していても同じ。だったら楽しく生きたいね。

この暑いのに」への6件のフィードバック

  1. バラの季節は終わったはずよね。

    秋にはまだしばらく日にちあるし。

    なんであれ、お庭に花がいっぱいなのはうれしいわね~

    うちも初めてローズマリーの花が咲いたわ。

    1. バラの多くは春に一度だけ咲くのですが、
      何度か繰り返し咲いてくれるのと、
      秋にもう一度咲くのなどいろいろです。
      今時のは花持ちが悪くて可哀想。

      可愛いでしょ?ローズマリーの花。

  2. クレアさん素敵です。
    私は白いイングリッシュローズを撮るのは苦手かもです。
    それにしても、みなさん揃って本当に勤勉ですね。
    連日暑いでしょうに、偉いなぁ。
    私は今年も暑いのは1日で嫌になりました^^;

    1. >白いイングリッシュローズを撮るのは苦手
      きっとみんなそうだと思いますよ、真っ赤のもね。

      夏が苦手ですか?
      私も昔に比べると暑さに弱くなりましたが、
      気分的にはやっぱり夏が好きだわぁ。

  3. 白い薔薇 素敵ですね
    いつまでも咲いていて欲しいわ。

    夏は苦手・・・・・・・ たぶん日本の夏とイタリアの夏では 暑さが違うのだと思うわ
    特に 北関東の夏は 耐えがたいものがあって 生まれ育っているのに 年々 その厳しさが増していくような気がする。また そんな日がやってくると思うと今からしんどい。

  4. hitomiさん、返事が遅れてごめんなさい。

    hitomiさんのところは全国一の暑さを何度か記録していますものね。
    きついと思います。関西の夏も湿気が多くて辛いですが。
    こちらは風が吹けばしのげる暑さです。
    それが38度であろうとも。もしくは慣れてしまったのか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)