今日(25日)は、カステルガンドルフォという
大きな湖のある街のゴルフ場で、またシニアのコンペがありました。
結果は、カテゴリーの第2位に入賞しました 。
結構難しいコースなので、35点確定獲得できたことは とても嬉しいです 。
そして 、皆様にご心配をおかけしていた例の マスターですが 、
今日それも合わせて受賞しました。
やはり、私の年齢が達しないと思われていたようです。
若く見られて嬉しいような気がしないでもない???
楕円の銀皿が前回のご褒美。時計が今回の賞です。
この所、またゴルフが楽しいです。
やっぱりうまく行くとそうなのかな?
結果は二の次ですが、何より嬉しいのはトラウマがほぼ消えたこと。
とても、明るくプレーできるようになりました。
明るさが唯一の取り柄だった私なのに、
ここ約2年は、どうしても恐怖心が拭えなくて、
よく一緒にプレーする友人からも時々、「どうしたの?」
「大丈夫?」などと問いかけられることがよくありました。
これは内緒話なんだけど、
方向を決める時に、スパットを見つけてアドレスするんじゃなくて、
空中の、ボールが飛んでいく弾道と言うか、その方向を見てアドレスします。
つまり、打つまでずっと上を向いているので、気分がより明るくなるんじゃないかと思っているところです。(笑)
こうしてアドレスするようになってから、余り方向が狂わなくなりました。
これも三觜喜一 Magicです。