一週間後

Linuxに切り替えて一週間が過ぎました。

当初息子が用意してくれたのは Linux Mint のロゴだけの超シンプルなデスクトップ。

私にはなぜかかたつむりに見えるのですが・・・^^;

それをこんな素敵な背景にに替えるところまでは行きましたがこの写真のせいかどうかあまりに雨や嵐が続くので

昨夜、こんな青空に変更、功を奏して今日は割といい天気。

昨夜の嵐で壊れた植木鉢などの整理に庭に出たら突然のあられ。(あーあ)

 

さて、予備知識に乏しい私はなんとなくLinuxに切り替えたのですが、出くわしたした問題はいくつもあります。

まず一番の違いはキーボード。

私のPCのキーボードはこんなふうになっています。

ただ、以前のWindows時代はキーボードに表示されているようにはタイプできず、例えばシフトを使う場合、大抵がひとつづつ右にづれていたのです。

つまり、 ( を打ちたいときは ) を、 ) を打ちたいときは = を打ってそれぞれ (、 と )、 になっていたのです。

また、 ? などは ー のキーをシフト使いで、逆に ー を打ちたい時には ’ を打たなければならなかったのです。

どうやらこれはアメリカのキーボード配置らしいです。

でも、何年もそういう配置に慣れているので今になってキーボードの表示通りに打てばいいのについうっかり、以前のように打ってしまうと「キーボード」が「き’ぼ’ど」になってしまうのです。(笑)

他にもたくさん同じような例はありますが省きますね。

 

次にメルアドの再設定。

何年も使っていたメールソフト(Thunderbird)アカウントもパスワードもなんとなくあやふや。そのあたりはエクスポートできていなかった。

借りているサーバーのところに行って再確認して・・・なんとかなりました。

今こうして書いているとすぐに解決したように見えますが、サーバーに設定したパスワードもあっているかどうかハラハラドキドキ、もちろんメモってはあったのですが変更して更新しているかどうか自分自身を知っているだけにとっても不安。

そうしてドキドキしながら作業をすると知らぬ間にミスタイプもしてしまうようで、正解のはずのパスワードでは開かなかったり・・・

あせあせ

Googleのおかげで友人たちのアドレスをなくすというような最悪の事態は避けられますが、Thunderbirdからエクスポートして保存したはずのメールのファイルのうち何故か数字のタイトルをつけていたファイルはなくなっていました。

次にメルマガを発信している私にとってはHPをblogにした今でも自分の書いた文章をHTMLに変更してくれるソフトが必要です。

以前はDreamweaver を使っていましたがこれもLinuxは対象外。

すでに息子が似たようなソフト(KompoZer)をインストールしてくれていますが全てイタリア語じゃなくてイングリッシュ。

Kompozerよりも新しいタイプのBluegriffonのほうがいいんじゃないかという息子の言葉にそちらとも半日付き合ってみましたがやはり私にはピンとこなくてKompoZerに落ち着きました。

そして新しいファイルをアップロードするFTPソフトも必要です。これも以前使っていたのと似たFilezillaを使うことで解決。

こうして書いてみるとなんてことはなさそうですが、それぞれのプログラムを試したり使い方を調べたりするのに半日〜一日はすぐに経ってしまいます。

そんなこんなでこのblogの更新も今日になったわけですがきっとみなさんは私が説明するまでもなく想像してくださっていたことでしょう。

ついでながらブラウザも長年親しんだFirefoxからChromeに変更しました。

私としてはFirefoxのほうが表示が可愛くて好きだったのですが最新版は色使いがなくなってあまりChromeと変わらなくなっていたのと、逐一息子に教えてもらわなければならないので彼が使い慣れているブラウザにしたほうが毎回煩雑な思いをすることがなくなるだろうということもあって。(「気ぃ使いますわぁ」 大阪弁で読んでね。)

 

そして、Simple is best!

blogのテーマもご覧のとおり、ごくごくシンプルなものに変更しました。

最新のパララックスを取り入れては見たもののごく僅かな自己満足で終わってしまって・・・

こうして訪れて下さる方々には不便な思いをさせていたことをいまさらながら反省しています。

もっとPCにしっかり取り組む時間と気力があればその良さも引きだせたでしょうが、今の私には宝の持ち腐れ。

しばらくはこのテーマ、その名も「Semplicemente」(単にシンプルに)で行きますね。

私の気づかない不具合があればお知らせください。

 

Keiko

italia-keiko.net

1985年、ローマに恋をして住み着いてしまった私。でも人の生活はどこでも同じ。 泣き笑いはどんな言葉を話していても同じ。だったら楽しく生きたいね。

一週間後」への12件のフィードバック

  1. みなさまより先にテストでコメントしています。
    メルアドのところに*マークがついていますが、記入しなくても投稿できそうです。
    試してみてお知らせくださると助かります。
    私自身はメルアド無記入でコメントを投稿できたのですが、
    管理人の立場は特別かもしれないのでよろしくお願いします。

    1. なんとか氣になっていた * マークを取り除くことができました。(ホッ)

      これで、メルアドは必須ではないとご理解いただけると思いますが、
      上にも書いてあるように記入なさっても公開はされないので
      もしもメルアドが変わったとか、新しいのを取得なさった時には
      良かったらご記入くださいませ。

      では、おやすみなさーい。^^

  2. おはよう。
    問題なく見られましたよ。
    おばあちゃんには訳の分からない言葉がいっぱいでしたが(^^ゞ

    英語版・・・私が使っているHP作成ソフトブルーグリフォンが何故かある日英語版になってしまったのです。
    きっとどこかをいじった時に変わってしまったのでしょうが不自由この上ない。
    元に戻す方法も分からず(-_-;)
    ???ばかりの電子玉手箱なくてはならなくなっているだけに振り回されています。
    挑戦者Keikoさん凄いです!!!

    1. あらぁYukoさんはブルーグリフォンを使いこなしておられるのね。
      教えてもらおうかな。

  3. お疲れ様です!(本当に^^;)
    パスワードって記録してあるから大丈夫と思っていても、いざとなるとアレレ?となりますよね、不思議です。メールアドレスも然りです、これまた不思議です。
    キーボードだけ付け替えるという手もありますが、お話の内容からして現在のキーボードに馴れるほうがこの先のことを考えると良いかもしれませんね?
    Filezillaは私もMacで使っています。Thunderbirdも一緒だし、嬉しいですわ♪
    Firefoxは残念でしたがでも私もChromeは嫌いじゃありません。前の会社では仕事はずっとChromeでした。Firefoxより使いやすい機能も結構ありますからね。
    ページを開いた瞬間「あら綺麗」というのが私の第一印象でした。
    背景が白と薄い水色で雪みたいです(^^)

    1. 加藤さんにそう言っていただけるとなんとなく安心しました。
      キーボードは本来の姿に戻ったわけなのでもう慣れるしかありません。
      FilezillaもThunderbirdも一緒?うれしいなぁ。
      ちなみにHPの方は何で作っておられますか?
      メモ帳に直接とか?

      >「あら綺麗」
      わぁい、ありがとう

      1. 私は仕事でやっていたので「メモ帳に直接」の人です。
        端くれとはいえプロがツールを使っていては情けないですからね。
        いくらでも教えてくれる人のいるIT会社でしたし。
        でも退職してかなり忘れました。やばいです^^;

        1. 誠に失礼いたしました。
          加藤さんはプロだったのですね。(滝汗)

          私も興味を抱いていた頃は同じDreamweaverでも直接タグで書き込んだりしたのですが、今はそんな気力はありません。
          しばらくはKompoZerと仲良くすることにします。^^;

  4. 私にもちんぷんかんぷん。
    でもまあ、こうして形になってるんだから大成功ね。
    一度Chromeを試してみたんだけど、慣れるまで我慢できずに今まで通り。
    新しい世界に踏み出す勇気も気力もないわ…
    Keikoさんはアクティブだわ、うらやましい。

    1. Chrome, いつ頃試したのかな?
      私もつい最近まで好きじゃなかったの、何よりもフォントがね。
      でも、今のは悪くないよ。
      また試してみたら?

  5. わぁ〜、すっかり変わりましたね。
    かなり見かけがダイエットされた感じがします。

    私は3,4年前からFirefoxを使ってます。
    Keikoさんの使用感をもう少しお聞きしてからLINUXを試してみようかしら。

    1. Toshiさん、おはようございます

      ダイエット、自分はできないからせめてサイトだけでも。(笑)

      Linuxの標準装備のブラウザがFirefoxだから大きな違和感はないと思います。
      OSとしてのLinuxも初期設定さえ詳しい人にしてもらえばあとはWindowsとなんらかわりはありません。

      いいところは例えば写真の閲覧などでも専用のアプリケーションを立ち上げるんじゃなくてすぐに再生されるんです。何でも専用のドライブは必要ないんだそうで詳しい説明はわたしにはできないんですが。(汗)

      すぐに全面移行なさらなくてもPCを半分に分けてWindowsと同居させるという手もありますけれどね。
      さくさくと動くのが気持ちいいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください